
★岡山★ SHISEI (シーセイ) / 女性のニーズを叶えるシューズブランド入荷!
いつもご来店ありがとうございます。エイムズギャラリーです♪

待ちに待ったシューズブランド「SHISEI (シーセイ)」が入荷しました〜\(^o^)/ 中毒性があるといえば言葉は悪いですが、履けば履くほどヤミツキになる新感覚なフィット感は、他のレザーシューズと一線を画す新ジャンルと言えるのではないでしょうか?

今までも、履きやすい、疲れないなどと謳ったブランドも多数ありましたが、これぞまさに!「履きやすい」、「疲れない」、そして「おしゃれ!」3拍子揃ったシューズブランドです♪




今一度、「SHISEI (シーセイ)」とはどんなブランドなのか?をご説明いたします!

■自身の腰痛経験から生まれたシューズブランド



デザイナー山根さんは、慢性的な腰痛を治した経験から、「正しい歩き方ができるシューズ」を作りたいという思いから「SHISEI (シーセイ)」が誕生したそうです。正しい姿勢で、正しい筋肉を使って歩行する重要性、そんな想いと、技術が詰まったシューズが「SHISEI (シーセイ)」です♪

■ビブラム社と共同開発したオリジナルヒール



「SHISEI (シーセイ)」を履いて一番びっくりするのは、かかと抜けしないフィット感!踏み込んでもかかとをしっかりホールドしてくれるので素足のような歩行が実現します。それも、ビブラム社と共同開発したオリジナルヒールのおかげ。ビブラムとはイタリア発のソールメーカー。スニーカーからブーツまで、よく見る、ソールに付けられた黄色いマークでお馴染みですよね。そのビブラム社と、開発に2~3年、構想から5年がかりで完成したのが「SHISEI (シーセイ)」のアイコンとも言えるヒールパーツ。



シューズにとって地面と接するソールは、車でいうタイヤと一緒。エンジンのパワーを路面に伝えるタイヤの性能が低くては、思うように走らないのと同じで、正しい歩行を手助けするために、ビブラム社とのタッグは必要不可欠だったわけです。

■外反母趾でも履きやすい構造



「SHISEI (シーセイ)」のために開発した木型は、重心や姿勢などの身体のバランスを適正に導き、靴に対して足がまっすぐに入るように設計されてるんです!親指の付け根の部分から厚みを持たせ、指をできる限り圧迫させないようになっているので、外反母趾などの方でも履きやすい!



さらに、柔らかさを重視した屈曲性、内側に重心が掛かるようになっていて、姿勢もよくなり、立ち仕事も疲れにくい…などなど、ファッションとしてだけでなく、女性が日常を快適に過ごすための機能が詰まったシューズブランドです\(^o^)/



見た目の美しさと歩きやすさのバランスが優れた高性能なシューズ「SHISEI (シーセイ)」は、現代女性のあらゆるニーズを叶えるシューズブランドです\(^o^)/

岡山の皆様!ぜひ、履いてみてください。きっと満足されると思いますよ〜♪ ご来店お待ちしております\(^o^)/





変化の激しい現代を軽やかに生きる女性に向け、“利便性”と”心地よさ”をコンセプトに、パンプスの美しさとスニーカーの快適さを併せ持つ新感覚ハイブリットシューズを提案。唯一のシルエットを持つその靴は、見た目の美しさはもちろん、歩きやすさや機能性も兼ね備えている。独自の木型は体のバランスを適正に導き、靴に対して足がまっすぐに入るよう設計されたもの。体と心も整う調和のとれたシューズを目指している。




〒700-0827
岡山県岡山市北区平和町1-8
Tel : 086-803-2000
Closed : 火曜日、水曜日

