HELMS PARIS,  HELMS PARIS,  MEN'S,  WOMEN'S

スニーカーのボリュームが苦手な方は是非!『HELMS PARIS(エルム パリ)』はドレスシューズのようなシャープなフォルムで履ける!

ドレスシューズに慣れている人ほど、スニーカーを履いた時の足元のボリューム感に違和感を覚えることがあるのではないでしょうか?

あの「もっちり」「ごつい」感じ…。パンツとのバランスが崩れてしまって、途端にカジュアルすぎる印象に…。

そんな悩みを『HELMS PARIS(エルム パリ)』のスニーカーはしっかり解消してくれます。
まるでドレスシューズのようなシャープなフォルム。だけど、履き心地は極上スニーカー

足元に洗練をプラスしながら、動きやすさも兼ね備えたこの一足は、まさに“大人の余裕”を演出してくれる存在です。

『HELMS PARIS(エルム パリ)』って、どんなブランド?

まだ聞き馴染みのないブランド??と思うかもしれませんが、実は『HELMS PARIS(エルム パリ)』はただの“おしゃれな新興ブランド”ではありません。

バルマンジバンシィといったビッグメゾンでデザインを手がけてきたデザイナーが、パリを拠点に立ち上げたスニーカーブランド。メゾンで培ったハイファッションの美意識や立体的なパターン設計、素材への知識をそのまま活かしながら、「今、本当にいいスニーカーとは?」という問いに全力で向き合って完成したのがこのスニーカーです。

特徴的なのは、現在考え得る最高の素材と、最高の製法を追求しているという点。いわば“コスト度外視で作り込まれた、真のラグジュアリースニーカー”。

ラグジュアリー=ブランドロゴや価格だけ、ではなく、「履いてわかる良さ」がしっかりある。『HELMS PARIS(エルム パリ)』は、そんな“新しいラグジュアリーの形”を体現しているブランドなのです。

FLYING ACE スニーカー 53,000円(税込58,300円)

生ゴムソールの柔らかい反り返りが秀逸!!

見た目はドレッシーでも、履いた瞬間「あ、これいい!」と思わせてくれるのが『HELMS PARIS(エルム パリ)』のすごいところ。特に注目したいのが、ソールに使われている“生ゴム”

このナチュラルラバーのソールが、柔らかくてしなやか。歩いたときに足裏にフィットしてくれる感じが心地よい♪ さらに、自然な反り返りがあるから、歩行時のストレスが少ない。ただ柔らかいだけじゃなく、ちゃんと反発力もあるので、長時間の歩行にも◎

パンツとのバランスが絶妙にキマる!!!

HELMS PARIS(エルム パリ)』の最大の魅力のひとつが、パンツとの“馴染み方”のうまさ。特にテーパードパンツスラックスとの相性が抜群。足元がもたつかず、横から見たときのシルエットがすっきりと収まる。

ボリュームのあるスニーカーだと、パンツの裾が浮いたり、だぼついたり、全体のバランスが崩れてしまいがち。

その点、『HELMS PARIS(エルム パリ)』はドレスシューズと同じ感覚で履けるから、普段通りのパンツ選びでOK。パンツを買い替える必要がないのも地味に嬉しいポイント。

と、まぁそんな“大人の悩み”をまるっと受け止めてくれる『HELMS PARIS(エルム パリ)』一足。
他と被らず、自分らしい足元を作りたいなら、きっといい選択になるはずです。

是非是非ご来店くださーい♪


パリに拠点を置き、数多くのメゾンブランドでデザインを手掛けたデザイナーによって作られている『HELMS PARIS (エルムパリ)』。 そこで培ったデザイン性や生産背景をベースに、新しいフレンチスタイルのスニーカを確立。どんなスタイルにもマッチするような普遍的なデザインの中に、ブランドの特徴でもある2本ラインの3Dデザインを施している。これは生産が非常に難しく、技術の高さを伺うことができる。 アッパーには傷のつきにくい質の高いレザー、ソールには、ほぼ100%天然ゴムを使用しクッション性の高い厚みのあるクッションを採用している。 そのデザインだけではなく、スニーカーという製品のもつ快適さも追及した逸品は、ずっと愛用していたくなる新しいスタンダードスニーカーです。



〒700-0827

岡山県岡山市北区平和町1-8

Tel : 086-803-2000

Closed : 火曜日、水曜日